よくあるご質問

よくあるご質問

事故物件・訳あり物件情報センターに
よくある質問


Q1. 事故物件・訳あり物件とは、どのような物件でしょうか

自死物件(自殺)、孤独死物件、事件物件(殺人等)があった物件、近くに火葬場や反社会的勢力の事務所などの嫌悪施設がある物件、火災があった物件、近隣トラブルを抱えている物件、傾き物件、ゴミ屋敷等々が該当します。

Q2. どの様な事件、事故、訳あり物件でも買取可能でしょうか?

買取可能です!
他社で断られた物件や、価格がつかなかった場合でも、当協会までお気軽にご相談くださいませ。
無料出張査定致します。

Q3. 親が住んでいた物件で自殺してしまいました。どうしたらよいのかわからないのですが、何が最善策なのでしょうか?

リフォームして自身でお住まいになるか、賃貸にするか、もしくは、現状のまま売却をするのかという3択になるかと思います。
ご自身でお住まいになるのが、最善かもしれません。賃貸にするにしても、借主に説明をする必要があり、貸主の希望した賃料がもらえない可能性が高くなります。
売却にしても、心理的瑕疵物件として非常に売却の難しい物件となるかと思います。
たくさんの思いはあるかとは思いますが、気持ちを落ち着かせる為にも、逆にスッキリした再スタートを切れるかもしれません。
残されたご遺族のお気持ちも十分お察し致しますが売却することで次のステップに進めることもあると、たくさんのお客様からのお話をお伺いし、当協会なりに実感しております。
まずは気持ちをしっかりお持ちになり、お電話くださいませ。
特殊清掃から遺品整理まで全てワンストップでお受けさせていただきます。

Q4. 長年会っていなかった叔父が孤独死してしまいました。 残地物の処理、撤去も含めてお願いできるのでしょうか?

残地物やゴミがある現状のままで、買取可能です。また近隣のご挨拶、対応は全てお任せください。

Q5. 査定はどんな方法で行っていますか?

まずはお電話で物件概要をお伺いさせていただきます。
その後、実際に物件を見せていただきます。
事故物件の場合、特に現地を訪問させて頂かないと、詳しい状況が分からず、本当に概算の査定しか出来なくなる可能性があります。
(状況、状態、どの様な事故か?などにより金額が変わってくる為です。)
お立ち合いが難しい場合も、お気軽にご依頼下さい。鍵をお預かりいただければ、事故物件取引士のみで査定にお伺いさせていただきます。

Q6. 対応してもらえるエリアは?

全国どの地域でも対応しております。お気軽にご相談くださいませ。

Q7. 売却する際、費用は何がかかりますか?また、必要な書類などはありますか? 売却した後は、引越しするまで猶予はないのですか?

買取の場合は契約書に貼る印紙代などが掛かります。
仲介の場合は仲介手数料として、売却金額の3%+6万、消費税が別途費用としてかかります。
書類は印鑑証明書と住所移転などしていれば住民票が必要となります。
また、登記識別情報通知や免許証、実印、委任状などです。登記識別通知が紛失の際には、別途費用が発生致します。
引越しは、即退去と言うことはございません。
おおよそ1か月前後ですが、ご事情により、猶予相談も可能です。

Q8. 早めに現金が必要なのですが、早くてどれくらいの期間で現金化されますか?

即日から1週間以内で可能です。
(但し金融機関の営業時間・役所、法務局などの調査完了次第になります。)

Q9. 買取してもらった後、どのように物件は扱われますか?

特殊リフォームを施し、物件を新築同様に、匂いまで綺麗にリフレッシュし、販売させていただきます。

Q10. 買取と仲介はどちらがお得??

買取の場合いくつかのメリットがあります。
1、短期、即決で売却ができるため、現金化までスピーディー
2、ご近所に一切知られることがないうちに、売却ができる
3、通常売主に関わる、瑕疵担保責任が一切免責される
4、仲介手数料が0円、無料にて売却できる。
この様に、短期間で査定から契約、現金化まで素早く完了することでできるため、様々な精神的なストレスや想いから1日も早く解放されると思います。
仲介では買主が見つかれば売主様の希望額で売れる可能性がメリットとしてございますが、その時の現状、現況などもあり、一般のお客様は家に入った時のイメージ、匂いで第一印象がつき、時間がかかる場合がございます。(もちろん仲介でもお受け致します)

Q11. 買取をしてもらった場合、仲介手数料がかからないって本当ですか?

当協会の専門会社が買い取るので仲介手数料は0円、無料です!
仲介とは売主と買主の中を取り持つのが仕事ですが、直接の買取の場合、その必要がありません。その為、仲介手数料が無料となります。
(例3,000万買取の場合3,000万×3%+6万×1,1=1,056,000円)となりますので、1,056,000円が通常仲介会社に依頼をすると掛かる手数料が0円、無料となります。

Q12. 事故物件を売却後、個人情報の漏洩が心配です。

事故物件取引士は全員通常の不動産を扱う以上に個人情報については教育を受けております。
情報の漏洩のトラブルは万が一にもございません。ご安心下さいませ。

Q13. 事故物件、訳あり物件の告知義務とはなんでしょうか?

不動産の売却時や賃貸の際、その不動産が以前、事故、自死(自殺)や事件(殺人)などのあった事故物件や災害に見舞われた物件、周辺に嫌悪施設、反社会的団体施設などがあるなどの周辺環境、心理的瑕疵物件である場合、売主、貸主はそれを買主や賃貸人に伝えなければならないという義務を告知義務と言います。

Q14. マンション内の他の部屋や共用部分で事件、事故があった場合も話す必要はありますか?

知りうる情報は漏れなくお伝えいただければ幸いです。

Q15. 住宅ローン、抵当権、税金の滞納などがありますが、買取はできますか?

可能です!
ローンの残債額、税金などについて事故物件取引士にお伝えくだされば、お客様のご希望で価格をお伝え出来るよう、誠心誠意頑張ります!

Q16. 再建築不可、道路接道がない物件と言われましたが、売却はできますか?

再建築不可も買取、販売実績は多数ございます。
お気になさらず、まずはご相談くださいませ。

Q17. 共有名義の事故物件、訳あり物件などでも買取、売却は可能でしょうか?

可能です!
同じ様な物件の買取を全国で多数してきた実績がございますので、ご相談ください。

Q18. 心理的瑕疵物件の場合でも買取は可能ですか?

もちろん可能です!
当協会は心理的瑕疵物件を長年に渡り、活動して扱っています。たくさんの経験と喜んでいただけた実績がございますので、どのようなな小さな事でもお気軽にご連絡ください。

Q19. 賃借人が住んでいる物件ですが、買取はしてもらえますか?

そのまま賃借人が住んでいる場合でも問題なく買取できます。ご安心下さい。
ご希望があれば、賃借人へのお話しも当協会側で行います。

Q20. 火災で自宅が半焼してしまい、他社の不動産会社に相談したら、事故物件だから難しいと、断られたのですが売却は可能でしょうか?

可能です。
その物件をリフォームする時には家の躯体から基礎など、通常売却時より詳しく、査定・調査をしていく必要があります。
より高度な知識、経験、実績により、結果に反映していきます。
その際に、ご近所トラブルも多数あり、粘り強い交渉が必要となります。
リフォーム後もトラブルが出たとしても、当協会が全て責任を持って対応させていただきます。

Q21. 家財、ゴミもそのままでも、売却は可能でしょうか?

当協会では家財、ゴミなどの残置物を全て無料にて引き取りさせていただいております。
通常は建物内の家財、ゴミは空の状態で物件を買主へ引き渡すことが一般的です。 もちろん所有者様のご負担で撤去して頂くことになります。

tel0120-49-0003 お問い合わせ lineLINE

menu